オンライン英会話「レアジョブ」を利用している29歳会社員の男性の口コミを紹介します。「レアジョブの評判ってどうなの?」と気になる方は、ぜひ参考にご覧ください!
学生時代からの夢だった海外渡航を決心し、カナダへワーキングホリデーに行くことにしたもののスピーキング力にかなり不安がありました。
ワーキングホリデーに行く前に少しでもスピーキング力をあげ、現地ではたくさんの人とコミュニケーションを取るためにオンライン英会話「レアジョブ」を利用することにしました。僕が利用した「レアジョブ」について紹介します!
オンライン英会話:レアジョブ
開始時期:2015年3月~5月
利用期間:6ヶ月
受講コースと料金プラン:日常英会話コース 月額6980円
利用頻度:1週間に4~5日
受講前の英会話力のレベル:TOEIC 780点
レアジョブを選んだ理由
いくつかあるオンライン英会話の中で、レアジョブを選んだ理由はいくつかあります。
- 月額の値段設定が安かったこと
- レッスン時間が幅広く、自分の空いている時間にレッスンを受けやすかったこと
- 無料のトライアルレッスンでの先生が良かったこと
- フィリピン人の講師の英語の発音がキレイだったこと大きな決め手
- 経験豊富な講師陣が多くプロフィール欄で話が合いそうな先生がいた
- 色々なトピックがあり、飽きずに続けられると思った
実際に体験してみないとわからないことも多いので、オンライン英会話選びに迷っている人は、とりあえず色々なところの無料体験レッスンを受けてみることをおすすめします。
オンライン英会話の活用方法
英語学習では、単語を覚えたり、読み書きの勉強である「インプット」と実際に会話で使ったりする「アウトプット」のバランスが重要だと感じています。何回も同じフレーズを使って行くと考える前に自然に言葉が出るようになりました。
僕がオンライン英会話を上手に使うためにやったことを紹介します。
- 1人でできる勉強と誰か相手がいないと出来ない勉強を分けて徹底した
- 疑問に思った事を普段からメモしてオンライン英会話で質問をまとめて質問した
- 言い回しや使えそうな会話はメモして違う人と話す時に使うようにした
その他継続してレッスンを受けるために工夫したことは、
- 相性の合う先生を見つけること
- 話したいトピックなどを普段から探しておく
- どれくらい話せるようになりたいか(例えば日常会話レベルなのかビジネスレベルなのかなど)目標を立てる
- 目標を先生に伝えて授業内容に取り入れてもらう
オンライン英会話「レアジョブ」のメリット・デメリット
レアジョブを利用して感じたメリット
- スクールに通わなくても、パソコンやスマートフォンがあれば電話感覚で場所を選らばずにできること
- 朝でも夕方でも分のスケジュールに合わせ、時間の融通がきくこと
- マンツーマンなので質問しやすい
- 他に人がいないので自分のレベルにあった会話やトピックで授業ができる
- 短いスキマ時間を有効活用できる
- 色々な国のネイティヴスピーカーの講師がいるので、色々なアクセントや言い回しが聞ける文化の違いなども学べる
- 気の合う先生を指定できるシステム
- 料金が安く英会話教室よりお手頃で続けやすい
レアジョブを利用して感じたデメリット
- 通信の電波が悪く途中で中断されてしまう時が何回かあった
- 先生によって合わない人もいて、つまらないな感じる時があった
- 一日の上限レッスン数があり、1日に集中してレッスンを受けたい時は物足りなかった
レアジョブでの効果
オンライン英会話を3ヶ月間びっしり続け、カナダに渡航したので、最初の語学学校でのレベル分けのテストでは中級クラスに入る事ができ、色々の国の留学生とスムーズに話す事ができました。
学生時代にオーストラリアに留学した時は自分の思っている事を他の留学生のように話す事ができず、悔しい思いをしたので、オンライン英会話でスピーキングの練習をし、ある程度話せるようになった時はやって良かったと思いました。
英語の勉強は1人でやるには限度があるのでオンライン英会話で勉強した事を話す事で先生に自分の英語が通じた事で自信にも繋がり、色々な場面でスムーズに英語が自然に出てくるようになりました。自分の話す英語に自信がつきました。
オンライン英会話の利用を考えている方へ
英語力アップのカギは、間違っても自信がなくても自分の思っていることを話すことです。英語を話す場として、オンライン英会話ほど最適なものはないと感じています。
オンライン英会話は自分のスケジュールに合わせ、そして好きな場所できるので、仕事が忙しい社会人には特におすすめです。
料金も安いので、こんなコスパのいいツールはありません!
まずは、体験レッスンなどで体感してみてください。オンライン英会話のメリットを感じられるはずです。